テンションにまかせてつづる趣味ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デザイン見たときはどうでもいいと思った3DS LLのベルベットモデル。
3DS持ってるしスルー、のはずだったんだけど
やっぱり大きい画面でやりたいし
オススメソフトキャンペーンとかやるし
で、結局同梱版予約しちゃった。
ついでに同日発売のデザインケースも。
PQ情報入れずにやるのもいいかなと思ってたけど
直前になったらやっぱりPVとか見ちゃいました。
楽しみすぎてここ数日動悸が…
発売日休みとりましたえへへ。
ついでにP3映画公開日まで連休という駄目な大人です。
キャラ別PVがいいね!
コロマルのは最後のほうワンワンだらけw
ベルベットチームのBGM変わってからのギャグターンはなんなのw
ペルソナ合体するエリザベスとマーガレット可愛いなー。
ていうかSDキャラが動くの可愛くない?可愛すぎない?
小さくなった真田と荒垣が楽しみ。
主人公はある程度個性がついてるけど
キタローも番長も優等生な印象。
キタローは一人称が僕で声のトーンが優しくてこれまでにない感じ…
どうでもいいとか言わなそう。
主人公に選んだときの選択肢にはあるかな?
あとそうだ、「ゆかり」って呼んでたことにちょっと衝撃を受けた。
コミュ進めてるんだろうな…ってことは魅力MAXか!
組み合わせによって特別会話があるとのことで
どんなパーティ組もうかいろいろ考え中。
天田くんと直斗にはフェザーマンネタがあると嬉しい。
直斗はネタバレしないように気をつけてあげて。
3と4を越えてどんな絡みがあるか想像するのも楽しい。
完二は荒垣に懐くかな?と思ったけど
完二の兄貴的存在にはもう番長がいるしなぁ…
コロマルを巡るライバル?w
天田くんと完二のやりとりも面白そう。
ってこれは書きだすと止まらないパターン。
そろそろ寝なくては。
3DS持ってるしスルー、のはずだったんだけど
やっぱり大きい画面でやりたいし
オススメソフトキャンペーンとかやるし
で、結局同梱版予約しちゃった。
ついでに同日発売のデザインケースも。
PQ情報入れずにやるのもいいかなと思ってたけど
直前になったらやっぱりPVとか見ちゃいました。
楽しみすぎてここ数日動悸が…
発売日休みとりましたえへへ。
ついでにP3映画公開日まで連休という駄目な大人です。
キャラ別PVがいいね!
コロマルのは最後のほうワンワンだらけw
ベルベットチームのBGM変わってからのギャグターンはなんなのw
ペルソナ合体するエリザベスとマーガレット可愛いなー。
ていうかSDキャラが動くの可愛くない?可愛すぎない?
小さくなった真田と荒垣が楽しみ。
主人公はある程度個性がついてるけど
キタローも番長も優等生な印象。
キタローは一人称が僕で声のトーンが優しくてこれまでにない感じ…
どうでもいいとか言わなそう。
主人公に選んだときの選択肢にはあるかな?
あとそうだ、「ゆかり」って呼んでたことにちょっと衝撃を受けた。
コミュ進めてるんだろうな…ってことは魅力MAXか!
組み合わせによって特別会話があるとのことで
どんなパーティ組もうかいろいろ考え中。
天田くんと直斗にはフェザーマンネタがあると嬉しい。
直斗はネタバレしないように気をつけてあげて。
3と4を越えてどんな絡みがあるか想像するのも楽しい。
完二は荒垣に懐くかな?と思ったけど
完二の兄貴的存在にはもう番長がいるしなぁ…
コロマルを巡るライバル?w
天田くんと完二のやりとりも面白そう。
ってこれは書きだすと止まらないパターン。
そろそろ寝なくては。
今日もP3くじ10回引いてきたよ!
第1弾に続き、計15回の12000円。
無駄遣いだよなぁ。
基本的にはくじ商法嫌いだしやめろと思うんだけど
ちびフィギュアの出来が良くて可愛いのでつい…
そして他の景品も魅力的なものでついつい…
ていうかP3という大好きな作品で
なんかこうお祭的に楽しめて嬉しいんだよね。
だから第3弾あったらきっとまた引いてしまう。
ちなみにくじ引くときはいつも
上にあるくじを引く
底にあるくじを引く
という選択肢が頭に浮かびますw
今日の戦績
G賞×6(チドリ・タカヤ・ジン×2・アイギス・天田)
F賞×1(アイギスとコロマル)
E賞×2(TYPE1・TYPE3)
D賞×1
わーい!どんぶり当たった!
あとラバストもコンプできた!
ちびフィギュアは荒垣以外揃った!
上位の賞は当たらなかったけど、今回もまあまあ引きよかったかな。
まだ荒垣がいませんが、ちびフィギュア並ぶと壮観ですねぇ。
ファイルはゆかりモチーフと荒垣モチーフ目当てにこのチョイス。
よく見たらTYPE2もよかったなぁ…
理の姿、こんなシャドウいるよね。
なんちゃらの砂時計。
あとそうだ、5回引くともらえるメタルチャームは美鶴×2とエリザベスでした。
ラインナップは順平ゆかり風花アイギス天田真田美鶴エリザベスタロットカード。
いくらおまけとはいえカード単体はいらなかっただろう!
第1弾に続き、計15回の12000円。
無駄遣いだよなぁ。
基本的にはくじ商法嫌いだしやめろと思うんだけど
ちびフィギュアの出来が良くて可愛いのでつい…
そして他の景品も魅力的なものでついつい…
ていうかP3という大好きな作品で
なんかこうお祭的に楽しめて嬉しいんだよね。
だから第3弾あったらきっとまた引いてしまう。
ちなみにくじ引くときはいつも
上にあるくじを引く
底にあるくじを引く
という選択肢が頭に浮かびますw
今日の戦績
G賞×6(チドリ・タカヤ・ジン×2・アイギス・天田)
F賞×1(アイギスとコロマル)
E賞×2(TYPE1・TYPE3)
D賞×1
わーい!どんぶり当たった!
あとラバストもコンプできた!
ちびフィギュアは荒垣以外揃った!
上位の賞は当たらなかったけど、今回もまあまあ引きよかったかな。
まだ荒垣がいませんが、ちびフィギュア並ぶと壮観ですねぇ。
ファイルはゆかりモチーフと荒垣モチーフ目当てにこのチョイス。
よく見たらTYPE2もよかったなぁ…
理の姿、こんなシャドウいるよね。
なんちゃらの砂時計。
あとそうだ、5回引くともらえるメタルチャームは美鶴×2とエリザベスでした。
ラインナップは順平ゆかり風花アイギス天田真田美鶴エリザベスタロットカード。
いくらおまけとはいえカード単体はいらなかっただろう!
6月はPQの発売、P3M第2章の公開。
どうせまた週一で観に行くので、個人的にペルソナ月間です。
それに先がけP3のHappyくじが始まりますね。
今日取扱店舗に立ち寄ったら販売してたので引いてきちゃいました、5回。
G賞×1(タカヤ)
F賞×3(アイギスとコロマル以外)
E賞×1(TYPE5)
さて今回もちびフィギュアをコンプしたいわけですが…いきなりタカヤかよ!
いや、みんな好きだし、揃えるつもりだから何の問題もないんだけど!
…なんだろうこの気持ちw
ストレガってやっぱ濃いよなー。
3Dクリアファイルは普通のクリアファイルでよかった気がするけど
桟橋に佇むアイギスのほうは海に奥行きがあって綺麗なのでいいかも。
あーはがくれのどんぶりほしいなー。
第1弾の召喚器に続き、わかってるなあって感じの景品ですね。
あと荒垣さんスケールフィギュア化おめでとう!
第3弾があるなら天田くんのスケールフィギュアもぜひ!
どうせまた週一で観に行くので、個人的にペルソナ月間です。
それに先がけP3のHappyくじが始まりますね。
今日取扱店舗に立ち寄ったら販売してたので引いてきちゃいました、5回。
G賞×1(タカヤ)
F賞×3(アイギスとコロマル以外)
E賞×1(TYPE5)
さて今回もちびフィギュアをコンプしたいわけですが…いきなりタカヤかよ!
いや、みんな好きだし、揃えるつもりだから何の問題もないんだけど!
…なんだろうこの気持ちw
ストレガってやっぱ濃いよなー。
3Dクリアファイルは普通のクリアファイルでよかった気がするけど
桟橋に佇むアイギスのほうは海に奥行きがあって綺麗なのでいいかも。
あーはがくれのどんぶりほしいなー。
第1弾の召喚器に続き、わかってるなあって感じの景品ですね。
あと荒垣さんスケールフィギュア化おめでとう!
第3弾があるなら天田くんのスケールフィギュアもぜひ!
http://www.famitsu.com/news/201405/22053587.html
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=82362
わーい!
天田くんP4U2参戦!
絶賛中二病発症中…w
まるっこさがなくなって
太ももと膝が見えなくなって
非常に非常に残念ですが
可愛さを残して成長しているのでよしとします。
パーカーもなくなったけどコロマルに受け継がれてるんだなー。
そのせいかコロマルは若返ったw
オレンジ、パーカー、クナイ…陽介…?
腕章は生徒会かー。
真面目にまっすぐ育った感じがうれしい。
でもその襟足はどうなんだろう!
あ、そういえばP4U2一度プレイしに行きました。
かなり前なのでほとんど忘れちゃいましたが
真田、ゆかり、ゆかりシャドウ、順平使ってきました。
ゆかりがエロく可愛いかったです。
A連が変わってたのは結構楽しかったな。
早く家庭版やりたいー!
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=82362
わーい!
天田くんP4U2参戦!
絶賛中二病発症中…w
まるっこさがなくなって
太ももと膝が見えなくなって
非常に非常に残念ですが
可愛さを残して成長しているのでよしとします。
パーカーもなくなったけどコロマルに受け継がれてるんだなー。
そのせいかコロマルは若返ったw
オレンジ、パーカー、クナイ…陽介…?
腕章は生徒会かー。
真面目にまっすぐ育った感じがうれしい。
でもその襟足はどうなんだろう!
あ、そういえばP4U2一度プレイしに行きました。
かなり前なのでほとんど忘れちゃいましたが
真田、ゆかり、ゆかりシャドウ、順平使ってきました。
ゆかりがエロく可愛いかったです。
A連が変わってたのは結構楽しかったな。
早く家庭版やりたいー!
発売日に手元に届きながらも、なかなか観られずにいたBD。
今日ようやく観られました。
ちなみにソフマップで購入。
ゆかりッチ好きとしてはTSUTAYAにしたかったんですが…
全巻購入特典がないので見送り…
結局劇場には4回観に行ったけど、何度観ても面白い。
戦闘かっこいい。
バスタードライブ戦の音楽最高。
追加シーンよかったなー。
劇場でそこ飛ばしちゃダメだろう!と思った
病室で目覚めるシーンとモノレール止めるシーン以外にも
ちょこちょこ追加されててよかった。
オーディオコメンタリーも聴きたいけどまた今度にしよ。
なんか結城理というキャラクターが自分の中で確立されてきて
ひとりのキャラクターとして好きだなぁと思うようになった。
「変な物でも食べたのかな」と「迷子?」は毎回笑ってしまう。
さて#2公開がもうすぐですね!
ラブホ…もといアミューズメントホテルのシーン
PV観たら結構がっつり描かれてて笑いました。
リボンタイ解いてるしw
#1はゆかりの太ももが素晴らしかったので
#2でもそれを継続してほしいのですが
PVの感じから、天田くんの太ももも気になります。
ただの変態ですね私は。
もうすぐといえばPQの発売ももうすぐー!
情報を途中から追ってないんだけど、あえて見ないでやるのもいいかな。
Free!2期あるし、P4Gアニメもあるし、P4U2も出るし、夏楽しみだなー。
今日ようやく観られました。
ちなみにソフマップで購入。
ゆかりッチ好きとしてはTSUTAYAにしたかったんですが…
全巻購入特典がないので見送り…
結局劇場には4回観に行ったけど、何度観ても面白い。
戦闘かっこいい。
バスタードライブ戦の音楽最高。
追加シーンよかったなー。
劇場でそこ飛ばしちゃダメだろう!と思った
病室で目覚めるシーンとモノレール止めるシーン以外にも
ちょこちょこ追加されててよかった。
オーディオコメンタリーも聴きたいけどまた今度にしよ。
なんか結城理というキャラクターが自分の中で確立されてきて
ひとりのキャラクターとして好きだなぁと思うようになった。
「変な物でも食べたのかな」と「迷子?」は毎回笑ってしまう。
さて#2公開がもうすぐですね!
ラブホ…もといアミューズメントホテルのシーン
PV観たら結構がっつり描かれてて笑いました。
リボンタイ解いてるしw
#1はゆかりの太ももが素晴らしかったので
#2でもそれを継続してほしいのですが
PVの感じから、天田くんの太ももも気になります。
ただの変態ですね私は。
もうすぐといえばPQの発売ももうすぐー!
情報を途中から追ってないんだけど、あえて見ないでやるのもいいかな。
Free!2期あるし、P4Gアニメもあるし、P4U2も出るし、夏楽しみだなー。
前売り買って公開初日に!
仕事終わって16時頃新宿行ったら
22時台の回まで空きがありませんでした…
終電間に合うか調べたら間に合うようだったのでもちろん観ましたが!
チケット買ってから6時間ほど時間を潰さねばならなかったわけですが…
物販並んで時価ネット出張所眺めに行って
マルイで買い物してまどマギ観たらあっという間でした。
グッズはほとんど売り切れてましたねぇ。
パンフはもちろん購入。
そして性懲りもなくブラインド仕様のラバストを4つほど購入。
真田、風花、召喚器、オルフェウスでした。
真田きてくれたー!
あとクリアファイルもやってみたら理と美鶴が出ました。
ビックリマンシールはゆかり、エリザベス、マジシャンでした。
マジシャンは満月シャドウの中で一番好きなのでなにげにうれしかったw
時価ネットで売ってたクマのスタンプがすごく可愛かったなー。
どう考えても使わないし飾るのもあれだから買わなかったけど。
あとアイギスのアートボードがめちゃくちゃ綺麗で惹かれた。
買えないこともないけど高い…
くじに使った金額を考えればそうでもない気がしてくるけど…w
さて、肝心の本編について。
まずBurn My Dreadが流れ始めたところで
鳥肌が立って泣きそうになりましたw
そこが最大の盛り上がりだったかも、私の心は。
全体的な感想を述べると…中途半端!
完全原作ファン向けというには物足りない。
では新規向けかというとダイジェストすぎる印象。
悪くないんだけどねー…
改変も多く、そこ飛ばすんだ?ってとこ飛ばしてて…
あ、改変といっても悪いところばかりという意味じゃないです。
いいところもいっぱいありました。
冒頭のそれぞれの日常みたいなところとか
原作で描かれていなかったところを入れてるのはよかった。
結城理は私の中の主人公像とはだいぶ違いました。
PVで「死ぬのってそんなに怖いこと?」って台詞聞いて
なんとなくわかってたけど。
受け身でもそれなりにコミュニケーションはとるイメージだったんだよね。
でも理は受け身+遮断してる印象。
それでも風花のことは放っておかなかったのは、うん?って感じ。
最後に笑顔見せてたし、これから人間味が増していくんでしょうけど。
「どうでもいい」はほとんど言わず「わかった」ばっかり言ってたね。
どうでもいいゆえの「わかった」だろうからそれはいいと思った。
戦闘はテンポ悪いところもあったけどかっこよかったです。
やっぱ武器あるといいね!
召喚器でガンガン頭撃ち抜いていくのは
映像で見るとなかなかシュールでもありました。
6月の満月シャドウ戦は理の見せ場だってのは分かるんだけど
みんなもっと立ち上がっていいのよ!って感じたなー。
あと風花がシャドウの弱点見えるまでが長すぎた。
そしてバイクはちょっとどうなのって思ったw
キャラ的には2年生組が丁寧に描かれてましたね。
特に順平は原作の台詞やネタもいっぱい拾ってもらってて…
なかったのはお手上げ侍くらいか。
「近い」感じがよかったです。
ゆかりの太ももがよかった…怪我しちゃうのも含めて。
あと弓背負ってたからいわゆるパイスラッシュでエロかったです…
美鶴や真田は第2章以降で活躍するからなのか控えめ。
それにしたって真田がいつの間にか戦線復帰してるってのはどうなの。
病院で筋トレには笑ったけど。
これはいい改変です。
名簿持ってこいは意味分からないもんね…
なんかもっと書きたいこといっぱいあるんだけどまとまらない!
前売りもう1枚あるので少なくともあと1回は観に行きます。
仕事終わって16時頃新宿行ったら
22時台の回まで空きがありませんでした…
終電間に合うか調べたら間に合うようだったのでもちろん観ましたが!
チケット買ってから6時間ほど時間を潰さねばならなかったわけですが…
物販並んで時価ネット出張所眺めに行って
マルイで買い物してまどマギ観たらあっという間でした。
グッズはほとんど売り切れてましたねぇ。
パンフはもちろん購入。
そして性懲りもなくブラインド仕様のラバストを4つほど購入。
真田、風花、召喚器、オルフェウスでした。
真田きてくれたー!
あとクリアファイルもやってみたら理と美鶴が出ました。
ビックリマンシールはゆかり、エリザベス、マジシャンでした。
マジシャンは満月シャドウの中で一番好きなのでなにげにうれしかったw
時価ネットで売ってたクマのスタンプがすごく可愛かったなー。
どう考えても使わないし飾るのもあれだから買わなかったけど。
あとアイギスのアートボードがめちゃくちゃ綺麗で惹かれた。
買えないこともないけど高い…
くじに使った金額を考えればそうでもない気がしてくるけど…w
さて、肝心の本編について。
まずBurn My Dreadが流れ始めたところで
鳥肌が立って泣きそうになりましたw
そこが最大の盛り上がりだったかも、私の心は。
全体的な感想を述べると…中途半端!
完全原作ファン向けというには物足りない。
では新規向けかというとダイジェストすぎる印象。
悪くないんだけどねー…
改変も多く、そこ飛ばすんだ?ってとこ飛ばしてて…
あ、改変といっても悪いところばかりという意味じゃないです。
いいところもいっぱいありました。
冒頭のそれぞれの日常みたいなところとか
原作で描かれていなかったところを入れてるのはよかった。
結城理は私の中の主人公像とはだいぶ違いました。
PVで「死ぬのってそんなに怖いこと?」って台詞聞いて
なんとなくわかってたけど。
受け身でもそれなりにコミュニケーションはとるイメージだったんだよね。
でも理は受け身+遮断してる印象。
それでも風花のことは放っておかなかったのは、うん?って感じ。
最後に笑顔見せてたし、これから人間味が増していくんでしょうけど。
「どうでもいい」はほとんど言わず「わかった」ばっかり言ってたね。
どうでもいいゆえの「わかった」だろうからそれはいいと思った。
戦闘はテンポ悪いところもあったけどかっこよかったです。
やっぱ武器あるといいね!
召喚器でガンガン頭撃ち抜いていくのは
映像で見るとなかなかシュールでもありました。
6月の満月シャドウ戦は理の見せ場だってのは分かるんだけど
みんなもっと立ち上がっていいのよ!って感じたなー。
あと風花がシャドウの弱点見えるまでが長すぎた。
そしてバイクはちょっとどうなのって思ったw
キャラ的には2年生組が丁寧に描かれてましたね。
特に順平は原作の台詞やネタもいっぱい拾ってもらってて…
なかったのはお手上げ侍くらいか。
「近い」感じがよかったです。
ゆかりの太ももがよかった…怪我しちゃうのも含めて。
あと弓背負ってたからいわゆるパイスラッシュでエロかったです…
美鶴や真田は第2章以降で活躍するからなのか控えめ。
それにしたって真田がいつの間にか戦線復帰してるってのはどうなの。
病院で筋トレには笑ったけど。
これはいい改変です。
名簿持ってこいは意味分からないもんね…
なんかもっと書きたいこといっぱいあるんだけどまとまらない!
前売りもう1枚あるので少なくともあと1回は観に行きます。
四角が3つあるから3つ発表があるんだと思ってたら、4つあったー!
ニコ生で見たけど街頭テレビで見たかったな…
まあいいかクマ可愛かったし。
PERSONAQ
http://p-atlus.jp/pq/
SDキャラで最初はなんじゃこりゃと思ったけど
P3とP4オールキャラでRPGというところでテンション上がりました。
キタローと番長のツーショット燃える。
文化祭で繋がるのかー。
キタロー熱出してたけど大丈夫?
この時点で出会ってるとするとP4Uがおかしくなっちゃうからパラレルか
もしくは最後に記憶が消えるとかそんな感じかな。
曲がよくてトレーラー何度も見ちゃう。
最後の方でキタローが召喚してるところ、なんか色気があっていい。
テオやマリーはいるのにハム子はいない。
どこまでもifの存在なのか、主人公だから扱いが難しいのか。
隠し主人公とか…ないよねー。
しかしなんで3DS…VITAでいいじゃない!
どっちも持ってるからいいけど!
2014年6月5日発売かー。
そう遠くないね。
楽しみ。
P4U2
http://p-atlus.jp/p4u2/
足立が出てきたぞー。
皆月は番長にちょっと似てる気がするけど、関係ないかな?
家庭用が2014年夏発売。
アーケード版が今週11月28日から稼働。
すぐじゃん!
また1回くらいはゲーセン行ってみようかな。
そして夏まで待つ…
今更だけど公式サイトの番長とアイギスのイラスト、ひどいよなぁw
P4D
http://p-atlus.jp/p4d/
こ、これは斜め上の展開…!
番長が踊ってるのがすごくシュール…
P4GのOPでも踊ってたけど…
音ゲーは嫌いじゃないのでうれしいっちゃうれしい。
曲のアレンジも良さげだし。
でも踊ってシャドウ倒すってどういうことだよ!
Dancing withで番長、りせ、かなみ、陽介、千枝、完二の名前があって
and moreってなってたけど全キャラ出さないのかな?
これはVITAで2014年秋。
結構楽しみかも。
PERSONA5
http://persona5.jp
きたー!
P3・P4の映像化や派生が出るのももちろんうれしいんだけどね!
新作待ってましたよ、ええ!
「お前は奴隷だ。解放を望むか?」
うーん、どんな感じなんだろう。
学校の椅子が並んでるし、学園ジュブナイルというのはそのままだよね?
とりあえずP3・P4とは違う雰囲気かな。
そこは思いっきり変わっててほしいなぁ。
グラフィックはキャサリン的なの想像していいのかな。
もっとよくなってる?
これは2014年冬。
PS3でよかった!
本当に大発表だったなぁ…
1つはP3F+P3PのVITA移植あたりくるかと思ってたけど違った。
来年はお金が飛びそうです。
ニコ生で見たけど街頭テレビで見たかったな…
まあいいかクマ可愛かったし。
PERSONAQ
http://p-atlus.jp/pq/
SDキャラで最初はなんじゃこりゃと思ったけど
P3とP4オールキャラでRPGというところでテンション上がりました。
キタローと番長のツーショット燃える。
文化祭で繋がるのかー。
キタロー熱出してたけど大丈夫?
この時点で出会ってるとするとP4Uがおかしくなっちゃうからパラレルか
もしくは最後に記憶が消えるとかそんな感じかな。
曲がよくてトレーラー何度も見ちゃう。
最後の方でキタローが召喚してるところ、なんか色気があっていい。
テオやマリーはいるのにハム子はいない。
どこまでもifの存在なのか、主人公だから扱いが難しいのか。
隠し主人公とか…ないよねー。
しかしなんで3DS…VITAでいいじゃない!
どっちも持ってるからいいけど!
2014年6月5日発売かー。
そう遠くないね。
楽しみ。
P4U2
http://p-atlus.jp/p4u2/
足立が出てきたぞー。
皆月は番長にちょっと似てる気がするけど、関係ないかな?
家庭用が2014年夏発売。
アーケード版が今週11月28日から稼働。
すぐじゃん!
また1回くらいはゲーセン行ってみようかな。
そして夏まで待つ…
今更だけど公式サイトの番長とアイギスのイラスト、ひどいよなぁw
P4D
http://p-atlus.jp/p4d/
こ、これは斜め上の展開…!
番長が踊ってるのがすごくシュール…
P4GのOPでも踊ってたけど…
音ゲーは嫌いじゃないのでうれしいっちゃうれしい。
曲のアレンジも良さげだし。
でも踊ってシャドウ倒すってどういうことだよ!
Dancing withで番長、りせ、かなみ、陽介、千枝、完二の名前があって
and moreってなってたけど全キャラ出さないのかな?
これはVITAで2014年秋。
結構楽しみかも。
PERSONA5
http://persona5.jp
きたー!
P3・P4の映像化や派生が出るのももちろんうれしいんだけどね!
新作待ってましたよ、ええ!
「お前は奴隷だ。解放を望むか?」
うーん、どんな感じなんだろう。
学校の椅子が並んでるし、学園ジュブナイルというのはそのままだよね?
とりあえずP3・P4とは違う雰囲気かな。
そこは思いっきり変わっててほしいなぁ。
グラフィックはキャサリン的なの想像していいのかな。
もっとよくなってる?
これは2014年冬。
PS3でよかった!
本当に大発表だったなぁ…
1つはP3F+P3PのVITA移植あたりくるかと思ってたけど違った。
来年はお金が飛びそうです。
くじは、えげつない。
購入者を等しく、破産へと運んでゆく。
なーんて言ってみましたが、結構引きがよかったですHappyくじ!
2店舗で合計15回引きました(12000円…)。
G賞×4(理×2・ゆかり・美鶴)
F賞×4(コンプ!)
E賞×3(理・オルフェウス・イオ)
D賞×1
C賞×2
そしてなんとB賞!
当てる気もなく当たる気もしてなかったから、びっくりした!
なかなかいい出来なのではないでしょうか。
アイプリントが左に寄ってるのが気になるけど…
何が一番欲しかったかって召喚器なんだけど
この景品考えた人天才でしょう!
いい歳してひとりペルソナ召喚ごっこしちゃった。
全書もあるからエリザベスごっこもできるよ!
召喚器ダブったけどこれは保存用としてうれしい。
あとダブったのは理のちびフィギュアくらいで
無駄なくラバストコンプ出来たのがうれしいなー。
ちびフィギュアも可愛いので全員揃えたい。
あとはもうオークションに頼ろう。
そういえば去年のP4Aくじ。
実はあれからもう少しつぎ込んだんですよね。
そしたらクマブランケットが4枚になりましたw
んでちびフィギュアは悠、陽介、クマ…一番欲しかった完二が当たらず。
結局オークションに頼り、4人が揃いました。
野郎パーティ好きです。
P4Gだとクマもこの格好で探索できますね。
つーか今回ちびフィギュアは真田が一番欲しかったんだよ!
やっぱあるのかな物欲センサー。
http://www.famitsu.com/news/201308/16038325.html
http://www.famitsu.com/news/201308/16038447.html
作ってたんだねぇ…
ゆかりと順平が参戦ってめちゃくちゃうれしい。
参戦するとしたらどんな格好かなーとか
どんな大学生になってるのかなーとか
ずっと妄想していたので。
ゆかりの格好はなんだろう、ネオフェザーマン?
モデルとか特撮女優とか意外だなぁ。
容姿的にはアリだけど(身長がちょっと低い気はするけど)
そういうの敬遠しそうだと思ってた。
直斗が会ったら目を輝かせちゃいますね。
順平は進学しなかったんだろうか。
髪伸びただけだけど、なんか、こう…
「ポケモン、ゲットだぜ!」とか言いそうな感じになりましたね。
タルタロスで似たようなこと言ってたか。
こうなってくると気になるのは天田くんとコロマルですよ。
コロマルはまあ大きく変わらないとして
天田くんは背が伸びて声が低くなってたりするのかな。
でもまだちょっとちっちゃいといいな!
出てこないかなぁ…
http://www.famitsu.com/news/201308/16038447.html
作ってたんだねぇ…
ゆかりと順平が参戦ってめちゃくちゃうれしい。
参戦するとしたらどんな格好かなーとか
どんな大学生になってるのかなーとか
ずっと妄想していたので。
ゆかりの格好はなんだろう、ネオフェザーマン?
モデルとか特撮女優とか意外だなぁ。
容姿的にはアリだけど(身長がちょっと低い気はするけど)
そういうの敬遠しそうだと思ってた。
直斗が会ったら目を輝かせちゃいますね。
順平は進学しなかったんだろうか。
髪伸びただけだけど、なんか、こう…
「ポケモン、ゲットだぜ!」とか言いそうな感じになりましたね。
タルタロスで似たようなこと言ってたか。
こうなってくると気になるのは天田くんとコロマルですよ。
コロマルはまあ大きく変わらないとして
天田くんは背が伸びて声が低くなってたりするのかな。
でもまだちょっとちっちゃいといいな!
出てこないかなぁ…
PSVita値下げしましたよね。
P4Gのソフトだけ買ってあって
本体白が出るまで待とう、やる時間ないからもう少し後にしよう
なんてやってたらいつの間にか冬に。
で、2月はちょっと暇そうだったから2月1日に買ったんですよ。
そしたら直後に値下げの発表ですよ。
みんなの新価格…?
わたしの新価格じゃない…
いいけどね!3月は忙しくてやる暇なかったし!
リアルの3月20日か21日に合わせてネバモアー♪したかったけど間に合わず。
いまようやく11月に入ったところです。
もともと全員で集まっての仲良しイベントは寒いと思ってたけど
バンドイベントは耐えられなかった…
てか雇われ店長の息子ってだけでここまでやる?
イベント追加するために利用されすぎですね陽介は。
戦闘は合体攻撃とかりせの救援でずいぶんぬるくなったなあ。
リスキーでやってるのにイージーの気分。
ただ衣装の追加はグッジョブです。
P3制服だと台詞とポーズもP3仕様で嬉しい。
マリーの追加はどうかなと思ってたけど、今のところ好き。
詩がやばい。
読み方がやばい。
先が楽しみです。
が、11月ということはこれから堂島家が…
以上、いまさらP4Gの感想でした。
今日は3月31日だし、P4よりP3後日談やりたいとこでしたね。
P4Gのソフトだけ買ってあって
本体白が出るまで待とう、やる時間ないからもう少し後にしよう
なんてやってたらいつの間にか冬に。
で、2月はちょっと暇そうだったから2月1日に買ったんですよ。
そしたら直後に値下げの発表ですよ。
みんなの新価格…?
わたしの新価格じゃない…
いいけどね!3月は忙しくてやる暇なかったし!
リアルの3月20日か21日に合わせてネバモアー♪したかったけど間に合わず。
いまようやく11月に入ったところです。
もともと全員で集まっての仲良しイベントは寒いと思ってたけど
バンドイベントは耐えられなかった…
てか雇われ店長の息子ってだけでここまでやる?
イベント追加するために利用されすぎですね陽介は。
戦闘は合体攻撃とかりせの救援でずいぶんぬるくなったなあ。
リスキーでやってるのにイージーの気分。
ただ衣装の追加はグッジョブです。
P3制服だと台詞とポーズもP3仕様で嬉しい。
マリーの追加はどうかなと思ってたけど、今のところ好き。
詩がやばい。
読み方がやばい。
先が楽しみです。
が、11月ということはこれから堂島家が…
以上、いまさらP4Gの感想でした。
今日は3月31日だし、P4よりP3後日談やりたいとこでしたね。
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR