テンションにまかせてつづる趣味ブログ
いまさらコンプしました。
売るために。
つまらないわけじゃないし気になるキャラも残ってるし
一応全員攻略してから売ろう!と思いながら放置して1年…
久々にやってみたら面白いな。
主人公はなんか毒があるし、サブキャラも光ってるし。
自分的には萌えも泣きもほとんどなかったけど面白い。
不思議なゲームだなぁ。
売るために。
つまらないわけじゃないし気になるキャラも残ってるし
一応全員攻略してから売ろう!と思いながら放置して1年…
久々にやってみたら面白いな。
主人公はなんか毒があるし、サブキャラも光ってるし。
自分的には萌えも泣きもほとんどなかったけど面白い。
不思議なゲームだなぁ。
沖田、山南、山崎、原田、斎藤、とクリアしてあったので続きから。
近藤
実は何ヶ月か前にクリアしてたんだけど
あまりにもどうでもよくて感想書いてなかった…
てことでイベント再生してみたけどいまいち。
いくら奥さんが認めてくれてもなー、もやっとする。
あ、追加エピソードの「二人の土方」は笑ったw
才谷
なんか…主人公に殴られたり嫌な顔されたり散々ですねw
大石が「ああ、そうだ」って梅さんを斬ったとこは
もう感動すら覚えたわ…鼻歌まじりに斬りつけてるし。
変態だとは思ってたけどこのシーンは格別だな…
ここまで斬られといて生きてんのかよとは思ったけど
まあ幸せそうだったからいいか。
藤堂
ああ、絶対主人公に斬られるつもりだ…
ああ、主人公後追うぞ絶対…うわあ追ったー…
って感じでした、最後。
でも生きててなんか拍子抜け。
主人公と外見似すぎだろ…
と思ってたら追加エピローグでネタになってたw
うん、どっちに似ても茶髪で丸顔でぱっちり目だよ。
永倉
原田ルートやってからすごく楽しみにしてたんだけど
いいねいいね、この人好きだ。
「ちゃんと口説くまでは~」っていうのにちょっとぐっときた。
終盤のバカップルぶりがいいよ。
「口を吸われたくれェで」「今さら乙女でもあるまいに」はなんか深いなw
原田のときとはまた違った馬鹿夫婦でした。
土方
新選組の最後で締めようってことで最後はこの人。
外見がちょっと…って敬遠してたけど、スチルで見ると結構よかったな。
禁煙八つ当たりイベントが最高だった。
土方の可愛い一面…というのもあるけど
主人公の「ああ、そういうことか」っていうのがツボったw
まー振り返ってみるとギャグ要素にばかり反応してますね私。
1年前の感想読むと主人公には好感を持ってなかったみたい私。
でもいまは好きだぜ!
あと沖田ルートで泣きそうになったらしい私。
いまは全然なんだけど…w
ま、もともとは石田さんにつられて買ったからな。
なにか補正がかかっていたのでしょう。
さて、あとは気の済むまでイベント再生して売ろうと思いまーす。
近藤
実は何ヶ月か前にクリアしてたんだけど
あまりにもどうでもよくて感想書いてなかった…
てことでイベント再生してみたけどいまいち。
いくら奥さんが認めてくれてもなー、もやっとする。
あ、追加エピソードの「二人の土方」は笑ったw
才谷
なんか…主人公に殴られたり嫌な顔されたり散々ですねw
大石が「ああ、そうだ」って梅さんを斬ったとこは
もう感動すら覚えたわ…鼻歌まじりに斬りつけてるし。
変態だとは思ってたけどこのシーンは格別だな…
ここまで斬られといて生きてんのかよとは思ったけど
まあ幸せそうだったからいいか。
藤堂
ああ、絶対主人公に斬られるつもりだ…
ああ、主人公後追うぞ絶対…うわあ追ったー…
って感じでした、最後。
でも生きててなんか拍子抜け。
主人公と外見似すぎだろ…
と思ってたら追加エピローグでネタになってたw
うん、どっちに似ても茶髪で丸顔でぱっちり目だよ。
永倉
原田ルートやってからすごく楽しみにしてたんだけど
いいねいいね、この人好きだ。
「ちゃんと口説くまでは~」っていうのにちょっとぐっときた。
終盤のバカップルぶりがいいよ。
「口を吸われたくれェで」「今さら乙女でもあるまいに」はなんか深いなw
原田のときとはまた違った馬鹿夫婦でした。
土方
新選組の最後で締めようってことで最後はこの人。
外見がちょっと…って敬遠してたけど、スチルで見ると結構よかったな。
禁煙八つ当たりイベントが最高だった。
土方の可愛い一面…というのもあるけど
主人公の「ああ、そういうことか」っていうのがツボったw
まー振り返ってみるとギャグ要素にばかり反応してますね私。
1年前の感想読むと主人公には好感を持ってなかったみたい私。
でもいまは好きだぜ!
あと沖田ルートで泣きそうになったらしい私。
いまは全然なんだけど…w
ま、もともとは石田さんにつられて買ったからな。
なにか補正がかかっていたのでしょう。
さて、あとは気の済むまでイベント再生して売ろうと思いまーす。
この記事にコメントする
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR