テンションにまかせてつづる趣味ブログ
扱ってるテーマは重いのにあまり深刻に見せないのが
このドラマの面白さのひとつだと思うんだけど、最終回はちょっとつらかった。
つらかったけどその前に面白かったところを書いておきましょう。
日本に関連するものがいっぱい出てきた!
日本刀(samurai sword,katana)、武士道、新々刀、硫黄島、布団。
布団ってそのまま発音するんだね!
そしてアメリカでもベッドを使わない人がいるんだね。
いやしかしブリッグスが武士道を重んじているとは。
まあ言われてみれば”敵にも敬意を”払ってる…ような気もしないでもない。
コレクションのポルシェが黄色いのはちょっと笑った。
日本好きのハリス、テンション上がりすぎ可愛い。
ヒゲがあったほうがもっと可愛かったな。
『ヤマト』って宇宙戦艦ヤマト?
外ドラで日本とか日本語が出てくるとにやにやしちゃう。
嬉しいのと「それなんか違うよ!」っていうのとで。
今回は脚本書いた人が日本好きだったのかなー。
それではここから、つらかったこと。
まずアンディが脳死。
サブタイトルの「別れも言わずに…」ってクリスのことだと思ってたけど
アンディとクロエもそうだなぁとさっき気づいた。
病気のせいとはいえ、あんな別れ方悲しすぎる。
クロエが自分に出会わなかったら~って言ってたけど、出会ってよかったんだよね。
それをジョーがちゃんと言ってくれてよかった。
すごくいい言葉で慰めてたよね。
彼も温かい心の持ち主だと思う。
問題行動も多いしうざいけど、ちょいちょいクロエを気にかけてたし。
だけどジュールズに指輪あげててぽかーん。
婚約?マジで?
医師免許を守るためにやったことなのかなーと思ったけど
クロエが出て行ったあとの妙な笑顔が気になる…
いやーでもクロエが医大に行くって言った瞬間はすごく嬉しかったなぁ。
いい医者になりそう、でも他の医者とは衝突しまくりそうw
それからクリス。
最初から最後までクリスを見てるのがつらかった!
ヴェロニカが廃ビルから出てきてマイクの方に行っちゃったところは本気で泣いた。
だってまっすぐ行けばクリスがいるのに(多分気づいてなかったけど)
マイクを見つけたら思いっきり方向変えて飛び込んでいったんだよ!
自分以外の男の腕の中で安心した表情を浮かべてるんだよ!
ヴェロニカが無意識のうちにマイクを選んでるように見えていたのが、あれで決定的に。
クリス自身はそういうことさせてあげられなかったから余計につらかっただろうなぁ。
表情が巧いからもうね…泣くしかなかったよねw
ヴェロニカは「心が決まるまで待ってくれると思ってた」って言ってたけど
クリスは待ってたよー。
クリスは待ってたよー。
マイクを選んでるのが分かったから戦地に行くことにしたんだよ。
あとはそれを自覚するだけだ!と思った、が、クリスがいなくなったら気付けない気も…
それにしてもヴェロニカのお父さんは本当にいい人だ。
家族会議のときも思ったけど、なんかこう、言葉のすべてに思いやりがあふれてる。
さて、最後ですが…なんつー終わり方してんだ!
クリスはテロに巻き込まれたのか分からない感じで
マイクは後ろから車が迫ってきてぶつかったのか分からない感じで
ヴェロニカはそんなことになっているとも知らずに風呂に浸かる。
あの電話はどっちに関する何の電話だったんだろう…
今後シーズン2ある?よね?
なかったらもやもやしたままだ。
面白いドラマだったのでぜひ続いてほしいです。
この記事にコメントする
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR