テンションにまかせてつづる趣味ブログ
去年アーカイブスで出てからずっとやりたかったんだけど
積んでるゲームもあるので先送り、先送り。
しかし今月PSNのキャンペーンもあったので購入。
この前の連休中に1周目クリア。
やべー、面白い。
面白いけど思い通りに人間関係構築すんの難しい。
部署はほとんど3号機パイロット。
一瞬外されてイラッとしたけど有り余る発言力ですぐ復帰してやった。
戦闘は前半調子良かったんだけど
途中で人吉に飛ばされてから仲間死にまくりでね…
士魂号壊れてんのもお構いなしで毎日のように出撃命令。
かなりの劣勢で撤退戦になった。
しかし5月に入ってからなぜか人類が優勢に。
僕たちの犠牲は一体!って感じだった。
撤退戦では生き延びるのギリギリだったし仲間死んじゃったし
すごく憂鬱な気分でエンディング…
妙に明るい曲でさらに気分が落ち込む…
未来は~薔薇色~♪じゃねーよ…
でも速水は生き延びたようで
他の仲間もほとんどが「地上で終戦をむかえた」らしいからいいのかな?
クリアランクはBでした。
ここから人間関係をざっくりまとめます。
親友になった野郎どもは滝川、瀬戸口、茜、遠坂。
茜だけは積極的に友情も愛情も上げた。
なぜかはあとで詳しく書きます。
他はいつの間にか友情上がってた。
恋人は萌。
べつに興味なかったんだけど、告白できたからしちゃったw
ついつい八方美人になってしまって争奪戦は3回起きた。
壬生屋VS加藤、壬生屋VS萌、加藤VS萌。
要するに3人の間で取り合われたわけです。
女子校の方々に親衛隊まで作られて、なかなかモテました。
でも一番気になるのは原さん。
あとヨーコさん美人。
太陽の陽子…最近もどっかで聞いたな…w
それから戦死した仲間たちを大体の順番で。
善行、来須、瀬戸口、森、岩田、加藤、舞、滝川、若宮、原、小杉。
最後の撤退戦で壬生屋、中村。
加藤さんからはなんかもう連鎖的に死んでいった。
舞と滝川は特にショックだった…
あと仲間じゃないけど映さんのイベントは悲しかった…
それでは茜に構った理由ついて詳しく。
まず初対面のイベントがうざかったからです。
怒ってやったらなんだよ「僕の足を触ってしつこくせまってきます」ってw
発言力下がるしちくしょう。
でもインパクトあったんでちょっとこいつと仲良くしてみようかなーと。
で、イベントが進んでいったらラブレター作戦とかやり始めて
舞には悪いけど面白そうだなーと思って協力しようとしたら
「ことが終ったら僕は君の物になるよ。どんなことでもさせるがいい」って…
お前僕のことをなんだと思ってんだよ…という気持ちに。
いや、まあ、気にせず任務遂行だ。
ラブレターに動揺する舞ににやにやしつつ、茜に報告!
したら、えっ?
なんか、キス、されたんですけど…
…うええぇぇぇ!?
「ファーストキスまであの一族にくれてやるつもりはなくてね」っておい。
僕のファーストキス(たぶん)はどうなるんだ!
何か大事なものを失った気がして結構ショックだったw
女PCだったらここまでの衝撃はなかったのかなぁ。
最初のイベントで「怒る」を選択しなかったらここまで進めなかっただろうになぁ。
でもこれがきっかけでとことん仲良くしてやろうと思ったわけです。
男同士なのにHな雰囲気になったときは吹き出したわ。
滝川が戦死したときもあれだったなぁ。
「あんたのこと好きだったんだ」って。
うん、一応キスしといた。
もう失うものは何もないもんね!
それに茜のときと違ってどことは書いてないし!
そういやエンディング前の字幕で「恋人の遺骨とともに熊本に戻った」って出たんだけど
萌死んでないんだよねぇ。
茜も生きてるし。
まさか滝川…?
適当なのかなこれ。
現在舞で2周目プレイ中。
また感想書く…かも。
この記事にコメントする
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR