テンションにまかせてつづる趣味ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさに"ゲームをアニメにした"って感じだった。
ゲームやったけど、アニメとして客観的に見ると微妙だった気がする…
初めてプレイしたときは導入部分長げーよ!と思ったし
あれを全部アニメでやるのは無意味かつ無理だとは思うけど
なーんか足りない感じだったな。
でも「おおっ」と思うところはたくさんあった。
ゲームのオープニング曲(初回のみ?)やゲーム内の音楽が使われてたり
日付変わる演出やステータス画面が再現されてたり
菜々子がめちゃくちゃ可愛かったり。
駅で「照れてんのか」って言われて怒るシーン大好きだからやってくれて嬉しい。
菜々子がジュネス歌って「お風呂入ってくる」って言うところ最高に可愛かったー。
主人公のステータスはひどかったなぁ。
勇気:意気地なし
根気:腑抜け
寛容さ:心貧しい
伝達力:ちぐはぐ
知識:世間知らず
ちょっと心配になるレベルw
静かに喋ってたけど
千枝に「あいつモロキンっていうの。最悪でしょ」って言われて
「まあ」って返したところで笑った。
(そっとしておこう…)も再現されててよかった。
千枝といえばシャドウに舐められて倒れたとき、太ももに目が行ってしまった…
というのは置いといてー。
戦闘シーンなかなかかっこよかった!
イザナギ頭食われてた!w
物理スキル使いまくりでHP大丈夫?って思うのは余計なお世話ですかそうですか。
しかし最後の主人公覚醒しすぎでしょうw
別人だ。
"カッ"も再現されてたけどあれ毎回やるのかしら。
再現されてると嬉しいけど、そこまでしなくていいよってのもあるよね。
人物の塗りのグラデーションとか…
まあとにかくテンションは上がりました、すごく。
初回だからテンション上がったのかもしれないし
初回だから微妙だったのかもしれない。
というわけで次回以降に期待~。
この記事にコメントする
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR