テンションにまかせてつづる趣味ブログ
「急ぎすぎたから距離を置く」ことにしたアンディとルーク。
アンディがサムにふらついたときは同棲も婚約もしてなかったし
一線を超えてなかったからおあいことはいかないだろうけど
もう少し話し合いの余地をだね…
アンディの反応も理解できるけどさ…
ジョーはルークに対しては遠慮無く攻めるね。
あんな風に迫ったら戻ってくるものも戻ってこなくなるわ。
最後泣いちゃうくらいだし本当に好きなんだろうけど
ここでルークを手に入れても近いうちに駄目になっただろうなという感じ。
蛇足ですがウォッカ・マティーニ飲むところにうっかり萌えました。
両手で、しかも袖が余ってたから…
前回は案外おとなしかったけど、今回はアンディに対しても強気。
アンディVSジョーは「うわー怖ぇー」ってにやにやしながら観てたw
嘘がつけないというか最初っからジョーへの敵意隠す気ないよねアンディ。
ジョーも「焦りすぎたから少し捜査を離れる」とか言っちゃうし。
しまいには「ピザ買ってきて」「喜んで」だしw
サムの言う通り、アンディを気にかけてる人なら誰でも気付くよねー。
いや、気にかけてなくても気付くか。
みんなの生暖かい目と気まずい顔がなんとも言えない感じでした。
サム元気出せよ!
事件に関しては詰めが甘いような…
決着のついてない事件ということだったけど、3年間ちゃんと追い続けてたのか?
これまでにそんな描写もないからいまいちピンとこない。
戦利品をコレクションしてると思うなら
倉庫なんかとっくに探し当てていてもよさそうだけど。
それにルークって事件(仕事)に関しては割り切るタイプなのに
熱くなって他の可能性が見えなくなっちゃってるのは不自然だなぁと…
そのまま突っ走ってたら今回の犯人は捕まらなかったってのに
最後にそれを認めるような感じもなかったし…
因縁がきちんと描かれていれば印象は違ったかな。
アンディは信じてくれた、ジョーは耳をかさない。
「彼女を取り戻したい」と結論を出してましたが…
ジョーが耳をかさないのは仕事でも私生活でもそうだろうけど
アンディが信じたのは仕事の上でだからね。
まあこれから頑張れって感じでしょうか。
この記事にコメントする
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR