テンションにまかせてつづる趣味ブログ
ちまちまゲームを進めつつ、外ドラも観てます。
ルーキーブルーが終わり、ヘイヴンが終わり、そろそろブルーブラッドも終わりそう。
ヘイヴンS2、つまらなくはなかったけどなんか端折りすぎ?
ネイサンがルーシーの居場所突き止めたのとか唐突すぎてもうw
ネイサンとオードリーの微妙な距離感みたいなの好きだったけど
そこも急展開だったし…
ネイサンとオードリーの微妙な距離感みたいなの好きだったけど
そこも急展開だったし…
ブルーブラッドは家族の食事シーンが面白い。
事件は面白い回といまいちな回と半々。
PTSDとか青の騎士団とか放置されすぎだったような…
S2もあるみたいだし、次回で解決はしないんだろうね。
9話だったかな?
エリンが殺されそうになったところで父ちゃんが犯人を撃ちぬいた回。
なんであんな英雄扱いだったのかさっぱり分からなかった。
こういうところはお国の違いだろうか…
あとやっぱ宗教とか人種とか絡んでくると
日本で何も考えずのほほんと暮らしてる私にはピンとこないw
ダニーの嫁が可愛くて芯が強くて好き。
いとうまい子に似てるよね。
ダニーの相棒はマーシー・ホスピタルにちょっと出てた人か。
今更だけどマーシーはS2制作打ち切られてたらしく…残念。
あの後が気になるじゃないかこのやろー。
さて、終わるものあれば始まるものあり。
いい感じの時期にナース・ジャッキーS3が始まったので
いい感じの時期にナース・ジャッキーS3が始まったので
もうしばらく楽しい週末が続きます。
あ、1話にブルーブラッドの広報?役のおっさんが出てましたね。
あの人パペットみたい…
周囲の人間をうまいこと自分の都合のいい位置に戻したように見えるジャッキーだけど
実際はじわじわ追い詰められてるんじゃないかと思えてドキドキする。
周りがあっさり引き下がったのってジャッキーを油断させるため?
監視して証拠掴んで更生させようみたいな?
ケヴィンのアルコール依存症は嘘で
不倫のことも知ってんじゃないかとちょっと思ったりして。
本当にジャッキーに丸め込まれてるんだとしたらちょろすぎるもんなぁ…
アカライタスとクープは相変わらず出てくるだけで笑う。
サムもいい味出してきた…気がする。
ゾーイは恋愛中心だとあんまり面白くないなぁ。
ナースとして成長してるっぽいところはいいけど。
しかしなんで吹き替えの放送が先なんだろう…
アカライタスの吹き替えが強烈だから、あとから字幕観ると物足りないw
まあなんにせよ明日が楽しみ。
ってもう5話なのか、早いねぇ。
この記事にコメントする
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR