忍者ブログ
テンションにまかせてつづる趣味ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※6話以降にあたる原作ストーリーのネタバレはしていません
※原作ゲームをプレイした感想も交えて書いています

GW中、ようやくP5の周回プレイを始めました。
アニメの展開に合わせてやろうと考えてたけど、無理じゃね?
展開はやいし、P3DとP5D出たら放置になるの目に見えてるし……
でもとりあえず中間試験終了まで進みました。
5話に追いつきましたね。
ではアニメの感想です。

■4話
時間短縮するには仕方ないんだろうけど
探索シーンを背景に会話するの微妙だったなあ……
まあプレイした人向けのネタ的には楽しかったかな。

岩井さんと武見先生が台詞ありで登場!
副作用が必ずある薬、怖いw
武見先生私服じゃなくて残念。

潜入道具作りで失敗して、まだ不器用なんだなと分かるの面白かった。
扉じゃなくて宝箱開けてほしかったな。

交渉の再現も面白いといえば面白かった。
その後大仰なことを言うアルセーヌをピクシーと合体!
結果アガシオン!
(えっ微妙……)
というのはたぶん多くの人が通る道w

総攻撃毎週やるの微妙だな。
なんかテンポ悪いし見てて恥ずかしい。
毎週お決まりのようにやるとヒーローアニメっぽいね。
シリアスさに欠けるからボス戦ではやめたほうがよかったと思う。

最後のルブランのシーン。
次、そして今後どうなるのか?と期待を煽る感じがよかった。

■5話
明智の笑顔イラッとするなあw
ルブランで語り始めちゃったのは、なんだこいつ?感が。
この頃は君たちに注目してなかったって割に意味深なことを……
冴さんは髪色が違うのとアイシャドウがずっと気になってる。

岩井さんと武見先生再登場。
もう服着ていいよってことは脱いでたのね……?

今回もあった総攻撃。
いくら時間がないからっていきなり総攻撃はないだろ!w
もはやギャグだった。

三島のグイグイくるチャットは笑いました。
最後スルーしてるし。

相変わらずの駆け足っぷりだけど
4話5話は少し落ち着いて見られたかな?という感じです。
次の件は何話かけてやるんだろう。

さて、ゲームの話をもう少し。
鴨志田の章をやってて思ったのは、ここが一番燃えるなあってこと。
主人公も当事者で
主人公にとってもプレイヤーにとっても現在起こっていることで
鴨志田の「クソさ加減」を目の当たりにしてるから
一緒に怒ることができるんだよね。
カモシダがモルガナを踏みつけるところは本気でカモシダしねって思うw

そういえば期限切れバッドエンドを全部見てなかった!
なのでそれも見つつ、できるだけアニメに合わせて進めていこうと思います。
いつまで続くかわかりませんが。
 

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
E-Mail
URL
Comment
Password
Author
Sana
 
趣味は主に二次元
ペルソナシリーズ好き
 
Search
ブログ内検索
Archives
PR

忍者ブログ[PR]
PR