テンションにまかせてつづる趣味ブログ
アニメやPQ2の影響で、だいぶ明智を気にして見るようになりました。
個人的にいまいちだったP5Aですが
11巻のOVAが明智に関する話ということで興味が出て見てみました。
まず特番『Dark Sun...』を見直してみました。
うーん、やっぱいまいちだな、特に戦闘w
ダークサイド明智、ジョーカーと1対1で結構短時間でやられてたのね……
あと認知明智が撃たれて消滅してた。
そのせいで隔壁が閉じたあとの展開が変わってる。
ゲームだと明智と認知明智で相撃ちになったと思われるところが
アニメだと大勢のシャドウ相手に銃撃戦に。
なんで変えたんだろう。
あと獅童にとどめを刺すときにジョーカーが
「チェックメイトだ」「格の違いを教えてやる」と言っていて
あれ?ジョーカーなんかキャラ違くね?と思って気付きました。
これクロウの戦闘時の台詞からとってるのか。
なるほどこれで明智の想いを背負ってることを表現してたんだなー。
って年末いかに適当に見てたかw
個人的にいまいちだったP5Aですが
11巻のOVAが明智に関する話ということで興味が出て見てみました。
まず特番『Dark Sun...』を見直してみました。
うーん、やっぱいまいちだな、特に戦闘w
ダークサイド明智、ジョーカーと1対1で結構短時間でやられてたのね……
あと認知明智が撃たれて消滅してた。
そのせいで隔壁が閉じたあとの展開が変わってる。
ゲームだと明智と認知明智で相撃ちになったと思われるところが
アニメだと大勢のシャドウ相手に銃撃戦に。
なんで変えたんだろう。
あと獅童にとどめを刺すときにジョーカーが
「チェックメイトだ」「格の違いを教えてやる」と言っていて
あれ?ジョーカーなんかキャラ違くね?と思って気付きました。
これクロウの戦闘時の台詞からとってるのか。
なるほどこれで明智の想いを背負ってることを表現してたんだなー。
って年末いかに適当に見てたかw
そしてOVA『Proof of justice』。
明智との対決から数日、明智との記憶を辿って明智の内面に触れるという内容。
蓮と明智、2人で遊びに行ったこともあったらしい。
そのときの会話を蓮が回想していくんですが
その中で明智の「あと数年早く出会えてたら」発言がありました。
そういえば『Dark Sun...』で戦闘後に言ってなかったんですね。
モルガナの「気に入ってるんだろ」みたいな台詞も省かれてたし。
明智の幼少期に触れてたけど
これはアニメオリジナルで掘り下げたのか、アトラスの原案があるのか。
まあまあ面白かったけど、明智を美化しすぎかな?と思わなくもない。
まあ境遇には同情しますけどね……
やってきたことは悪いことなのでね……
最後にちょっと余談。
ゲーム3周目をやってたときに「みんなの行動記録」を見て笑ったんですけど
冴さんに予告状を出す前日の11/17に「明智と教会へ」が入ってるんですね。
作戦決行前に懺悔させようってか。
スキルを思い出させたいわけではないだろうし
ルート分岐を期待してやってみた人が多かったのだろうか。
この記事にコメントする
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR