テンションにまかせてつづる趣味ブログ
バンドもので楽曲がよさそうだったので興味あったんです。
早速やってみましたが……
育成のチュートリアルが始まって面倒くさかった!
こういうのは求めてなかった。
まあ項目選んで放置するだけなので、なんてことないんですけど。
肝心の音ゲーは、ノーツの見づらいこと!
小さい上にレーンの奥行きありすぎで、続けてやると気持ち悪くなる。
リズム&アドベンチャーゲームと掲げておいてこれはないわーって感じでした。
これから改善予定だそうですが。
判定は緩めです。
ノーツの形とカットインと微妙に可愛くないSDキャラでバンやろを思い出します。
MVは3Dモデルの出来がいまいちなんですが、
照明やカメラワークがよくてライブ映像としての完成度は高いように思います。
観客の動きもちゃんと曲に合ってるし。
バンドでしかもスタンディングのライブでペンライト持たないだろとは思いますがw
楽曲的には風神RIZING!が好きです。
キャラ的には「生粋のおばか」らしい大和が気になります。
あとなんか濃そうなFantôme Iris。
そのコンセプトと見た目でアラサー社会人w
普段の姿いいなあ。
大門役の鮎川太陽さんってYa-Ya-yahの方ですよね。
Ya-Ya-yah好きな友達がいたので覚えてます。
そっか俳優になってたのかー。
今日お誕生日らしい。
おめでとうございます。
音ゲー部分が改善されたらまあ遊びたいかなー?と思いました。
ただあんスタは続けたいので、そうすると遊ぶ時間がなさそう……
とりあえずログインは続けてみます。
早速やってみましたが……
育成のチュートリアルが始まって面倒くさかった!
こういうのは求めてなかった。
まあ項目選んで放置するだけなので、なんてことないんですけど。
肝心の音ゲーは、ノーツの見づらいこと!
小さい上にレーンの奥行きありすぎで、続けてやると気持ち悪くなる。
リズム&アドベンチャーゲームと掲げておいてこれはないわーって感じでした。
これから改善予定だそうですが。
判定は緩めです。
ノーツの形とカットインと微妙に可愛くないSDキャラでバンやろを思い出します。
MVは3Dモデルの出来がいまいちなんですが、
照明やカメラワークがよくてライブ映像としての完成度は高いように思います。
観客の動きもちゃんと曲に合ってるし。
バンドでしかもスタンディングのライブでペンライト持たないだろとは思いますがw
楽曲的には風神RIZING!が好きです。
キャラ的には「生粋のおばか」らしい大和が気になります。
あとなんか濃そうなFantôme Iris。
そのコンセプトと見た目でアラサー社会人w
普段の姿いいなあ。
大門役の鮎川太陽さんってYa-Ya-yahの方ですよね。
Ya-Ya-yah好きな友達がいたので覚えてます。
そっか俳優になってたのかー。
今日お誕生日らしい。
おめでとうございます。
音ゲー部分が改善されたらまあ遊びたいかなー?と思いました。
ただあんスタは続けたいので、そうすると遊ぶ時間がなさそう……
とりあえずログインは続けてみます。
この記事にコメントする
New Entries
12-31
P3R 良いお年を。
06-12
あんスタ!! 夏鳥の詩
06-11
あんスタ!! あの頃言いたかった言葉
05-29
あんスタ!! FUSION UNIT
05-26
あんスタ!! Sustain Memories
Search
ブログ内検索
Archives
PR